SSブログ

キッチン菜園のシソ [プランター栽培]

生まれた家の畑には、青シソが育ててありました。

もともとシソは成長が早く強い植物ですが、

雨が降った翌日は、葉っぱがいっそう大きくなっていてびっくりした覚えがあります。


夏になると、毎日のように食卓にシソが登りました。

てんぷらにしたり、冷たい味噌汁の具になったり。

自家菜園の青シソは、どんどん収穫しないと葉っぱが大きく堅くなります。

堅い葉っぱは子供には少し食べづらかったですが、今はその無骨さが懐かしい。


赤シソも植えてあって、こちらは普段食べることはありませんでした。

成長した赤シソは、株ごと切り取って干してあったような記憶があります。

何に利用していたのかは分かりません。

梅と一緒に漬けていたのかも知れません。

自給自足に近い子供時代を送っていたにも関わらず、

昔ながらの生活の知恵という肝心なことを何も受け継がずに大人になってしまいました。

大変惜しいことをしたと思っています。


キッチン菜園で育っている青シソは、小さなプランターに種を蒔いただけです。

間引きをしなかったので、大きい株と小さい株が混じって森林のようになっています。

収穫した青シソの葉は、そうめんの薬味にしてみました。

葉っぱの堅さから、子供時代を思い出しました。


次に収穫したら、天日干しにしてみようと思います。

電子レンジで乾燥させたほうが楽チンですが、

天日干しと電子レンジの風味の違いを確かめてみたくなりました。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。